2019.03.08

イベント準備中!

こんにちは、広報の関口です。

最近、雨が降った後の晴れの日には、やたらとくしゃみが出るようになりました。

ついに花粉症デビューか(?)と思うのですが、過去に似たような症状で病院に行ったら、風邪の診断が下され赤っ恥をかいたので病院には行ってません…。

花粉症の方はこの時期つらいでしょうが、なんとか乗り切りましょう!

 

現在、今月の24日に開催されるイベントに向けて準備中です。

今回は、LIXIL高崎ショールームをお借りして新築住宅を検討中の方向けに「マイホームフェア相談会」を開催いたします。

以前のブログ(3/1)にて紹介した内容の新築住宅バージョンといった感じです。

 

家づくりがはじめてで何をしたら良いかわからないという方、住まいに関することや住宅ローンのことなどなんでもご相談ください。

 

※3/1のリフォームフェア相談会の時の写真です。会場はこちらと同じLIXIL高崎ショールーム様です。

 

住宅を検討されている方は是非お気軽にイベントにお越しください。内容盛りだくさん楽しい企画を準備してお待ちしています!

詳細が確定しましたら、ホームページにてお知らせいたします。

 

 

 

 

2019.03.07

続々:Alexa(アレクサ)~V-ex(ヴェックス)について~

皆様こんにちは、営業の天田です。

最近は体の芯まで冷えるような空気を感じる事が少なくなり、徐々に暖かくなって参りました。

少し前まで朝方は布団から出るのが酷く億劫でしたが、以前よりは暖かくなったおかげですっきり起きられるようになり、

朝の時間に余裕が持てるようになりました。

しかし寒いときと暑いときとまだまだ気温差が激しいところがありますので、風邪等ひかぬよう気をつけて過ごそうと思います。

 

さて、前橋展示場のリニューアルが12月から1月にかけて行われていたのはブログ等で度々発信していたので、

皆様もご存じかと思いますが、今回はその際に導入された「V-ex(ヴェックス)」について紹介致します。

上の画像の左側が「V-ex」になります。

以前2月末あたりのブログに同じ写真が使われていますが、その際は右側の「Alexa(アレクサ)」が中心のお話でした。

皆さんもよくCM等で右側の「Alexa」はご存じかと思います。

先日のブログでも紹介されていましたが、「Alexa」は音声を認識して家電をコントロール出来る機械です。

通常の家電はリモコン等で赤外線にて操作しますが、「Alexa」にて家電を操る場合には家電自体がインターネットに

接続出来る機能を所有していなければなりません。

そこで、赤外線によって操作する家電も操れるようになる、「V-ex」の登場です。

「V-ex」は赤外線対応でインターネット非対応の家電でもコントロール出来るようにする機械です。

流れとしては

「Alexa」が音声認識 → 「V-ex」が指令を受け取り、赤外線にて操作 → 家電が起動する

というようになっています。

「V-ex」は補助の役割をするので、あくまでも「Alexa」が音声認識をする事になりますが、この補助により

使える家電がぐっと増えるのは非常に便利です。

今まで使用していた家電も赤外線対応であれば新たに買い換えずに済むこともあるので、家計にもやさしいです。

 

もし気になる方がいらっしゃいましたら、是非一度「前橋よしおかALLen」にお越し下さい。

 

2019.03.06

昭和町LOAFER

こんにちは。 設計の織田です。
最近暖かくなってきましたね。
先日、タイヤ交換をしました。
温暖化の影響なのか年々雪が降らなくなってきている気がします。
前橋ですが、スタッドレスタイヤが活躍したのは1日ぐらいだった気がします。
来年は、交換しようか迷ってます。

さて、昭和町の中間検査に行って参りました。
以前紹介しました昭和分譲のとなりの区画になります。


奥が以前紹介したWAVEです。
LOAFERは、平屋+αという建物で、平屋ではちょっとせまいな・・
という人向けの建物です。
最近このLOAFERの新商品がでました。
LOAFER L-TUNEです。
水回りが充実していて、奥様におすすめなプランになっていいます。
詳しくは当社ホームページでご覧下さい。

2019.03.04

お引渡し

営業の嶋村です。

先日、お引渡しをさせて頂いたお宅についてお話しをします。

2月23,24日に完成見学会を行ったお宅が無事にお引渡しになりました。

お客様と出会ったのは、約3年前でした。一度お話しをさせて頂いてから少し時間を置き、

約1年前に再度ご連絡を頂いて、本格的に打合せを開始。

その後、順調にお打合せや工事期間に入り、設計、監督、職人さん達の力をかりて

お待たせしていたお宅が出来ました。

見学会に参加して頂いた方からも、『この間取り使いやすそう』や『こだわっているところが参考になる』など

こちらもうれしくなるたくさんの称賛の声を頂きました。

ご家族の思いがいっぱい詰まったお宅で、これから始まるお客様の生活が豊かな暮らしになることと思います。

旦那様、奥様、お子様(こうちゃん・ちっちゃん)、いろいろとお世話になりました。

何か困ったことがありましたらいつでもご連絡を頂けたらと思います。

これからも宜しくお願い致します。

 

 

 

2019.03.01

リフォームフェア大相談会 in LIXIL高崎ショールーム

こんにちは。

広報室の城田です。

 

先週2月23日(土)に㈱LIXIL様の高崎ショールームにて、弊社リニューアル事業部主催の“リフェームフェア大相談会”というイベントを開催いたしました。

リフォーム相談会や女性設計士によるプラン相談会、専門資格者による住まいの無料点検、その他様々なイベントを催し、多くの方が来場されて賑やかなイベントになりました。

私は“本気の!男気大じゃんけん大会”じゃんけんで勝ったらビール1本プレゼント!(最大5本まで)というイベントの担当になり、見事にお客様が沢山のビールを持ち帰っていただくことに成功しました。(成功なのか?)

 

午後からおこなわれた㈱チームネット代表の甲斐徹郎氏による“住まいの寒さ解消セミナー”にはOBのお客様も大勢来場され、熱心に甲斐氏の話を聞いていらっしゃいました。

甲斐氏のセミナーはリフォームをお考えの方だけではなく、これから新築をという方にも聞いていただきたい内容が沢山あります。

今後新築部門でも甲斐氏のセミナーを開催したいと思っておりますので、その際は是非ご来場ください!