2019.02.08

マナーパトロール

こんにちは、広報の関口です。

あっという間に2月に入りましたね。1年が始まったと思ったら早くも1ヶ月が過ぎたという…。

月日の早さを日々実感します(汗)

 

さて、立見建設では毎月協力業者様と共に、工事の安全対策の点検や事故防止の対策等をチェックするマナーパトロールを実施しています。

また、「魅せる現場づくり」を強化していますので、いつでもお客様に見せられる状態にするように現場環境の整備状況も確認します。

チェックシートを基に隅々まで点検を行います。

点検で不良の指摘事項があがった場合には改善をしなければいけません。

本日のパトロールでは指摘事項がいくつか確認されましたが、おおむね現場の管理がきれいに整っていました。

引き続き、工事の安全対策や現場環境の整備を行っていきます。

 

弊社の工事中の現場は住宅を検討中のお客様にいつでもお越しいただける環境を整えています。

「モデルハウスは見たことあるけど、実際工事中の現場はどんな感じなの?」、「どんな職人さん達が携わってるの?」

…など、工事中の様子をご覧になりたい場合はいつでもご対応できますので、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。

2019.02.07

建て方見学勉強

皆様こんにちは!

新人営業の天田です。

今年もあっという間に一月が過ぎ、早くも二月に入ってしまいました。

私は後二ヶ月ほどで入社して一年になり、二年目に突入します。

今現在インフルエンザが猛威をふるい、今年は過去10シーズンで最大の患者数だそうですが、かく言う私も中学生以来、

新年早々久しぶりにインフルエンザにかかってしまいました。

今更な気が致しますが再度体調を崩さぬようによりいっそう対策をして気をつけていきたいと思っております。

 

話は変わりますが、先日T’sCASAで扱っている「CABIN」という建物の建て方にお邪魔させて頂きました。

上の画像はまだ壁などが出来上がっていない状態です。

上の画像がクレーン車です。

建材はとても重いのでこのクレーン車で建材を引き上げます。

写真で見て感じて頂けるか分かりませんがとても大きいです。

クレーン車が無かった時代は重い建材を手で上げていたようで、それを考えますと今は非常に便利になったのだなと思います。

ただこのクレーン車が使用できないような場合は手で上げる作業になります。

大工さん達が道具を使って作り上げていく様子はいつ見ても圧巻です。

上の画像はクレーン車を撮った後時間を空けて同じような方角から撮った写真です。

クレーン車が写っている写真と比べると壁が出来上がってきているのがわかります。

このように出来上がっていく様子がすぐそばで見られるのでとても感動します。

建物が完成するのがますます楽しみになりました!

T’sCASAは「CABIN」以外に取り扱っている建物が沢山ありますので機会があるときに他の建物の見学をして勉強をしていきます。

 

最近はますます冷えてきたように思えますので体調等お気をつけてお過ごし下さい。

 

2019.02.06

建て方

こんにちは。
設計担当の織田です。
私には、小学校1年生の息子がいるのですが
おとといから学級閉鎖になってしまいました。
担任の先生も、インフルエンザでしばらくお休みみたいです。
うちの息子ですが・・・ 元気です。
いつも以上に、ハイテンションな気がします。
時間差でインフルにかからないように、うがいと手洗いをして予防していこうと思います。

さて、先日、前橋市昭和町の分譲住宅の建て方でした。
弊社のスキップフロアのWAVEという建物です。

0.5F・1F・1.5F・2Fと4層の高さのフロアが段違いに重なる構成になっています。
ゆるやかに空間をわけてあり、広く感じる建物です。
完成後には、ぜひ見学してみてください。

2019.02.05

完成検査

 

こんにちは

工事担当の関口です。

今日は富岡市にある現場の完成検査を行いました。

 

リビングから見える和室のタタミの香りがとても清々しかったです。

壁・天井は珪藻土、床はオーク(ナラ)といつも見ている仕上げですが、クリーニング後は緊張しながら確認とチェック!

この後若干の手直しを行い、来週末にはお引き渡しになります。

これからお客様が笑顔で幸せに住んで頂ける様に、最後まできちんと仕上げたいと思います。

2019.02.04

高崎市菅谷町完成見学会

営業の嶋村です。

お客様のご厚意で高崎市菅谷町『Earth Park(アースパーク)』の完成見学会を

2月10(日)・11日(祝・月)に開催させて頂けることになりました。

今回の建物特徴は、屋上にスカイバルコニー&キャットウォークがあることと、各場所に適した収納満載

のお宅になっています。

また、スキップフロアの特色を活かしたワクワク感とお客様と弊社スタッフが至高を懲らした内装が

魅力的な空間が見所です。

完成見学会は、その後お引渡を控えていますのでその時しか見ることが出来ない特別なイベントです。

モデルハウスとはひと味違う実際のお家を見て、自分たちが作りたいお家を探せる良い機会になればと

考えております。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

2019.02.01

社員大工の奮闘

こんにちは!

広報室の城田です。

 

先日のこと、社員大工3年目の諸橋大工(26歳)と加藤大工(21歳)が技能検定を受ける事を聞き、練習風景を視察に行ってきました。

二人とも入社してから職業訓練校に通っており、今年度で卒業となります。

この日は、代休にも関わらず訓練校に行って練習をしている模様。

遊びたい盛りの若者なのに「凄いな~。」と感じ、自分が若い頃を思い出してみると...。

まあ人それぞれですよね(笑)

 

職業訓練校に到着して直ぐに目撃したのがこちら。

一心不乱にカンナの刃を研ぐ諸橋大工。

鬼気迫るものを感じたので、あまり触れずに写真だけ撮り別の場所へ移動。

 

訓練校の事務所へ挨拶に伺ったところ、とても感じ良く迎えてくださいました。

その後二人が練習をしている場所へ移動したところ、校長先生が登場。

頑張る二人への差し入れと励ましの言葉をいただきました。

「最初からこのくらい頑張ってればな~。」との言葉を受けて苦笑いの加藤大工。

普段から可愛がられているような雰囲気を感じさせます。

 

そんな加藤大工の作業風景がこちら。

なにやら木材を加工しています。

何をしているか聞いてみたところ、技能検定の課題の椅子を製作しているとのこと。

 

そして完成品がこちら。

色々な太さ・角度が入り交じっている椅子。

よく分からないけど難しそうな気配。

試験内容は、これを図面を描く作業から組み立てまで全て一人で行うとのこと。

かなりの難題らしく、制限時間が驚異の5時間半!

制限時間が5時間半ってことは、もっと時間が掛かる可能性もあるって事か...。

それだけずっと集中しないとならないって事か...。と考えていたら、

「ある意味体力勝負ですね。」と諸橋大工。

二人は仕事の日も、仕事が終わった後に夜な夜な練習をし、制限時間内には出来るようになったそうです。

 

この文章を書いている時間が試験の真っ最中。

二人の努力が報われますように。

2019.01.31

ALLen雑誌撮影

こんにちは。

前橋展示場の鈴木です。

早いもので2019年を迎え一か月が経ちました。

先日リニューアルを終えた〖前橋よしおかALLen〗の雑誌撮影が行われました。

(↓ 撮影風景)

2月末に雑誌『IECOCORO』へ掲載されますのでご覧ください。

 

そしてリニューアルを終えた実物のALLenではスマートスピーカー『Alexa-アレクサ-』を導入致しましたので

体験にお越し頂けると嬉しいです。

 

 

2019.01.30

床を張る

こんにちは。
設計担当の園田です。

年明けすぐのブログ担当の人たちがおみくじの結果を報告していたので、
今更ですが私も報告させて頂きます。

『大吉』でした!
わーい。と喜んだものの、内容を見ていくとそこまでの感じではない…何をもって大吉というのか疑問を感じました。
まぁ、でも大吉だし…ということで財布にしまってあるのですが、これってどのタイミングで手放すのが正しいのでしょうか?
次のおみくじを引いた時…?
とりあえず、『大吉』という字面に有り難みを感じつつ過ごしたいと思います。

 

さて、そんなおみくじを引く前の昨年末のこと。
現場周りをしていたら、弊社若手大工の加藤くんが床を張っていました。

この床はヒッコリーです。
オークよりも赤みが強く、少し個性を放っているような感じがします。
1枚ずつ板の目が違うので一度並べ、バランスを見て張っていきます。
この辺りには大工さんのセンスが出ますね。

 

床は張り終わると直ぐに養生をしてしまうので、その全体の姿が見えるのは工事完了の時です。
果たして、どんな姿を見せてくれるのか…楽しみです。

ところで、【張る】と【貼る】の違いを皆さまご存じでしょうか?
もの凄く簡単に言うと、

【張る】…のりを使わない

【貼る】…のりを使う

とのことです。
なので、床板は【張る】。クロスは【貼る】になります。
日本語って、難しいですね。

ブログを書くようになり、言い回しなどが間違っていないか調べるようになりました。
おみくじの学問欄にも『安心して勉学せよ』とありましたので、これからも改めて日本語を調べつつ、
綴りたいと思います。

 

2019.01.29

ユニコーンを見ました。

 

 

こんにちは!

工事担当の今井です。

 

建築現場にユニコーンが現れました。

自分も見たのは初めてです。

ユニコーンと言ってもアンテナの事ですが・・・。

 

今回は、地デジのアンテナについて少し話しをしたいと思います。

 

一般的なアンテナは、

以前からよく見かけるタイプのUHFアンテナ。

又、最近は壁に取り付けてあまり存在を主張しない、壁付けのデザインアンテナ。

冒頭に書きましたが、屋根上に飛び出している

円筒状のユニコーンアンテナ(デザインアンテナ)等があります。

テレビの電波の入りは、アンテナが高ければ高い程良くなります。

ですので、電波の入りを考えると

通常のUHFアンテナ > ユニコーンアンテナ > 壁付けのデザインアンテナ

の順になります。

 

壁付のデザインアンテナが気に入ったとしても、電波の入りが悪い場合、選べない事もありますのでご了承下さい。

 

又、電波の入りが良くない地域ですと

通称 ”屋根馬” と言う方法でアンテナを高く取り付ける事もあります。

建築地の廻りの住宅を見渡すと大体、どんなアンテナなら大丈夫かな、と検討がつきますので、

新築を建てるときは、廻りの家も観察してみて下さい。

 

アンテナ一つを取っても色々有りますね。

もちろん、弊社で取り付けているアンテナは、どのタイプも 4k、8kに対応していますのでご安心を。

 

では、又次回・・・。

2019.01.27

2棟同時見学会開催

1/26・27の2日間で、前橋よしおかALLenと総社COVACOにて2棟同時見学会が

開催されました。

寒空の中、たいへん多くのお客様にご来場いただきました。

薪割り体験や薪ストーブを使用した料理の提供、家作りにまつわるセミナー等内容盛りだくさんで

開催させていただきました。

イベントにご参加いただいたお客様、大変ありがとうございました。

 

T`sCASAモデルハウスでは随時ご見学受付中になります。

皆様のご来場心よりお待ち申し上げております。

 

立見建設 種村